新潟校 ブログ
今日から!
こんばんは☆彡
わたみんです(#^^#)
先週私の弟の誕生日でした!!
実はわたみん4人兄弟姉妹の二番目で
兄、妹、弟がいます\(^o^)/
さて。
今日から水泳大会の記録証を配布しています。
忘れて帰らないでね!!!
楯も一緒に配布しています!!
大切に飾ってね(*^_^*)
以上。
わたみんでした!!
【GW最終日!!】
楽しいお休みも今日で終わり
明日からはまたいつもの毎日が始まります
こんにちは、タニえもんです
ダッシュはGWもいつも通りみんなで練習していました
やっぱりお出掛けでいつもより少ない人数でしたが、少ない分
来てくれたみんなはみっちり練習できました
今月はテストもありますのでGWお休みしたみんなは来週がんばろう
実は昨日お休みでちょっとお出掛けしてきました
たくさんの子どもたちでにぎわっていました
しっかりと順番を守って待っている子もいれば、小さい子を押して割り込みをする子
色々な子どもたちを見てきました
ダッシュっ子は練習の中であいさつや整列をしっかりやっているので
お出掛けした先でも大丈夫だったよね
今月のテストではまずコーチのお名前テスト、そしてあいさつテストもあるので
しっかり準備しておこうね
スマイルシーズン☆
こんばんわ、フロントの橋本です
今日は暖かくて、過ごしやすい1日でしたね
GWも後半戦楽しく過ごしていますか??
さて、今月は奇数月で進級テストがあります
今週忘れたり、お休みだったダッシュっ子は次のスクールで持ってきてね
GWのお土産話も楽しみにしてます
以上フロントの橋本でした
ダッシュの男性陣で一番………
こんにちは!フロントの野崎です
GWみなさん楽しくお過ごしですか?
いつもよりも、人も車も
多く出ていますので
事故やケガには十分気をつけてくださいね
さてさて、今日は今ダッシュの男性陣で一番フレッシュな~
“カネゴン”こと金子達也コーチの紹介です
見た目は貫禄がありますが、笑顔がかわいい22歳です
なんとカネゴンつい最近まで現役水泳選手
水泳歴は小学校1年生~大学4年生まで自由形を専門に泳いでました!
出身は新潟ですが大学はなんと国立鹿児島大学
鹿児島といえば…さつま揚げ、黒豚、しろくま、かるかん
美味しそうなものがたくさんですね
カネゴンはお酒も大好き鹿児島の名産、芋焼酎だって飲みますよ
そして気になるこの質問
なんで水泳のコーチになりたいと思ったのですか
水泳の楽しさをみんなに伝えたかった
(水泳で悩んでるみなさん、カネゴンに打ち明けましょう)
最後にカネゴンから一言
怖がらずに話しかけてください
ダッシュは新しいコーチもどんどん増え、パワーアップ中です
これからもみなさんの水泳ライフを応援させてください
最近スクワットダイエット頑張ってます。野崎でした~
苦手克服できました!
こんばんは、カールです(^_-)-☆
今日は、カールクラスで起きた感動を
伝えたいと思います♪
主人公は、女の子。
飛び込みで鼻に水が入ったり、青い所への不安で
なかなか飛び込む勇気が出ませんでした・・・。
まずは、青い所に慣れる特訓や
もぐった時に鼻からブクブクを出す練習。
そこからビート板での飛び込み練習、頭を入れながら
できるように何回も繰り返しました。
それからビート板を半分のにし、ボール2つに、最後は1つにして
少しずつ自信がついてきたので、「1回挑戦してみよう!」っと
言ってみました。
はじめは、今までの事がフラッシュバックしたのか目には涙が・・・。
「大丈夫。できるよ♪」っと言葉をかけ、
本人も決心がついたのか一気に表情が変わり、ズバァァァンっと
見事、飛び込むことができたんです!!
あのキラキラとした表情が私の目に焼き付きました。
本当に素晴らしい時間でした。