ブログ
- HOME >
- ブログ
今が一番☆
年
月
日(金)
こんにちは!福島です
昨日で雪がだいぶ溶けたので運転が楽ですね
ダッシュっ子の兄弟、姉妹の皆さん!
【ゆきんこ会員】のお手紙は手元に来ましたか??
ミーシャコーチのブログにもありました青いお手紙となっています
いつもダッシュに通っていただいている感謝の気持ちを込めて
ダッシュっ子の兄弟、姉妹の方限定で
1年で1番お得に入会ができるものとなっています。
どれだけお得かは・・・・
子ども掲示板のゆきんこ会員募集!のポスター下をご覧ください
兄弟で一緒にダッシュに来れるので安心ですね
絶賛募集中なので気になる方はポスターをご覧ください
皆さんの参加をお待ちしております!
以上!福島でした
みんなありがとう
月
日(金) ラッキーこと岩井
月曜日夕方
テレビのニュース速報で
暴風雪注意報が出ていましたが
大丈夫だろうと、泳ぎに行ってしまい
帰りに一メートル先も見えない吹雪
何処を走っているのか
わからないくらいの大荒れで
怖い思いをしました(ガタガタ)
自業自得まさにそれです
その雪も溶け始め
ダッシュの駐車場はアスファルトが見えてきました
男性コーチの努力も林こーちのブログにありましたね
今日の雨で一段と滑りやすいので
ゆっくり歩いて
気をつけてお越しくださいね
ダッシュっ子新聞に
絵馬があります
みんなが一生懸命
書いてくれています
少しづつ
集まってきていますよ
本当にありがとう
みんなに書いてもらった絵馬は
二階
ギャラリーに貼らせて頂きます
ぜひ見に来てください
ダッシュっ子みんなの願いが
かないますように
コーチたちみんなで
応援しているよ
お家にまだあるおともだちは
書いたら
フロントのお姉さんに渡してくださいね
楽しみだな~
史上初
1月22日(金) ブログ担当 国兼
ダッシュの駐車場の雪もやっと溶け始めてきました。
溶け始めの時は、雪山の近くや屋根の氷柱には十分に気をつけてください。
今日はある一人の選手の挑戦を紹介します。
選手クラスに在籍している田村貴一君です。
貴一君は現在中学校の吹奏楽部の活動をしながらダッシュの選手コースに在籍しています。
忙しい時間のなかでも時間を有効的に使い1日1日を大切に両立して頑張っています。
そんな過酷な中、ある一つのことを達成しました。
泳力認定6段取得
新潟校史上初!
コツコツと積み重ねた結果が形となって現れた瞬間です
160000m達成おめでとう!
失敗を恐れずにこれからも突き進んで下さい、応援しています!!
☆みなさんへ笑顔をお届け☆
年
月
日(木)
こんばんは
月曜日のお休みは主人と新潟市にある
「真喰者」というラーメン屋さんに行って
みそ担々麺を食べた
まる子こと小池沙織です幸せ
今日はみなさんにダッシュTVのご紹介です
皆さんに少しでも元気になっていただきたい
笑顔になっていただきたい
ダッシュのこんな一面も見て欲しい
などなど、色々な想いが詰め込まれてます
ご視聴いただきましたら、感想お聞かせください
過去のダッシュTVも気になるという方は
ホームページからも見れますので、ご覧ください
姉妹って素敵です♪
こんにちは、うっしぃー(臼井)です(^^)/
現在、ゆきんこ会員さんを募集中ということで、
兄弟・姉妹でダッシュに通っているダッシュっ子と
お母様にインタビューをしました
※(左)妹:みゆちゃん(年長) (右)姉:ゆわちゃん(小2)
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
最初に紹介するのは、お姉ちゃんのゆわちゃん!
気遣いが、とても素晴らしい上にしっかり者で、
うっしぃーチームの先頭を泳いでくれています
そして、妹のみゆちゃん!
お姉ちゃんが大好き(*^^*)
12月からお姉ちゃんと同じクラスになり、やる気満々
お着替えも、1人でできるように頑張っています
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
◆お母さんにインタビューしてみました◆
~姉妹で通っていてよかったなぁと感じる時はどんな時?~
『お姉ちゃんは、妹に変なところは見せられない!!!
という気持ちがあり、
妹の存在が泳力向上に繋がっています
また妹は、お姉ちゃんを見ているので、
お姉ちゃんにみたいに泳げるようになりたい!
と思っているようで、
行きたくない日があっても、
お姉ちゃんが準備を始めると・・・
嫌がらずに一緒になって着替え始めます。
お互いの存在が支えとなっていて、
姉妹で同じ時期に通わせてよかったなぁ。と思っています』
とおっしゃっていました
そんな素敵な2人に、今後の目標を聞いてきました!
姉:ゆわちゃん目標
『今は、クロールを泳いでいる時に隣の子に
追い越されてしまうことがあるから
もっとバタ足を頑張って負けないように泳いで
上のチームに行きたい!!!』
妹:みゆちゃん目標
『息継ぎクロールがもっとうまくなりたいです!!!』
と、2人とも自分の言葉で、立派にお話してくれました。
そして、お母様も心が温まる素敵なお話
ありがとうございました
最後に2人の笑顔をもう一度
2月から、ゆきんこ会員さんで通う皆さん!
お姉ちゃん・お兄ちゃんがいます、大丈夫です
ゆわちゃん・みゆちゃんの様に、兄弟・姉妹で
支え合いながらダッシュに来てください。
まずは、体操からチャレンジしてみましょう(*^^)
それでは、うっしぃー(臼井)でした