大人のページ

 

酸素カプセルの使い方!!

2024.7.27(土)      【 新津校 】フロント 松栄

こんばんはー!!梅雨は明けてないみたいですね(@_@。

 

暑かったり、ムシムシしたり、大雨だったりで

寒暖差や気圧の変化で、イマイチ体調が優れない感じが

ありますよね~!!(*_*)

そんな時にはダッシュのDサポート室で心や体を癒しませんか?

 

Dサポート室は①酸素カプセル②リラクゼーション③EMS

が受けれるお部屋です。酸素カプセルは30分お試し価格500円!(^^)!

‟今日は酸素カプセルの使い方についてです!!”

 

〇緑色のボタンは証明です

〇中の冷房の温度はココで調整します

〇風量はこのつまみを右に回すと強くなります

〇万が一、体調が悪くなった場合は

赤い非常停止ボタンをおしてから、写真のように

頭の上のレバーを手前のに引いてください

〇あとはお時間までゆっくりお休みください!!

効果の感じ方に個人差はありますが、

1度入っただけで、頭や目がスッキリした!

というお客様もいらっしゃいます\(^o^)/

 

まずは一度ぜひ酸素カプセルに入ってみては

いかがでしょうか~~(@^^)/~~~

ご予約はフロントにて承ります(^.^)/~~~

レッスン紹介♪

2024年 7月25日(木) 【新津校】

 

こんばんは~🌙

朝起きたら、雨雷が激しかったですね。気象変動が激しい今年の夏。

ダッシュ来館時は、お足元に気をつけて来てくださいね(^^)/

 

本日は、【ピラティス】の紹介です☆  時間:13:00~13:45

*ピラティスとは?*

インナーマッスルを使いながら全身の関節・筋肉を動かします。

リハビリや、体幹トレーニングにもなります!

 

*どんな方にオススメ?*

だれでも参加できるレッスンです!

リハビリや、体幹を鍛えたいと思っている皆さんはぜひ気軽に参加してみてください\(^o^)/

 

それでは、明日もダッシュで元気にお会いしましょう✋

 

以上、江口(シエロ)でした。

 

 

おはよう体操 ~のびのびストレッチ~

 

2024年7月10日(水) ☀ 【新津校】

ブログ担当 飯野(さんま)🐟ぴかぴか (新しい)

 

とにかく! とにかく! 暑いですね~~ !

こんな日は快適空間のダッシュに涼みに(運動も!)来てください。

 

本日はスタジオレッスンのご案内です。

 

 

 

朝スタジオレッスン前に 「おはよう体操」を行っています。

朝の15分間 その日の体調に合わせながら、気持ちよく身体を伸ばすレッスンです。

1日のはじまりにぜひ参加してみませんか?

 

 

レッスン様子   左斜め上  左斜め上 左斜め上   撮影協力ありがとうございます。

 

 

しっかり身体を伸ばしてから、運動すると身体の動きが断然違いますヨ!

おはよう体操15分だけの参加もできます。Aスタジオでお待ちしています (^O^)/

 

 

 

身体を動かすと調子がいい~!

2024年 7月4日(木) 【新津校】

 

こんばんは!

6月は暑い日々が続いてましたが、今週は久しぶりの☔で少しは涼しく感じます。

ジメジメとした暑い日が続いてますので、水分補給&塩分補給をこまめにしていきましょう(^^)/

 

本日は、ダッシュで健康づくりに励んでいる会員様の紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

 

Eさん

★ダッシュ歴: 10ヵ月

★ダッシュ入会をした理由:  泳げるようになること、ダイエット

 

ダッシュ以外でも体育施設でも色々なスポーツに触れているそうです。

ダッシュに通い、プールで歩いたり、泳いだりするようになってから身体の調子がいいそうです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は、フリーで歩く、泳ぐがメインですが、

毎週木曜日14時からの初級クラスには、欠かさず参加してくれています(≧▽≦)

 

 

木曜日14時からの初級クラスは、江口(シエロ)が担当しています♪

泳ぐのチャレンジしてみたい方はぜひ一緒に練習しましょう☆彡

 

以上、江口(シエロ)でした。

 

 

⇩こちらもチェック! モータースポーツ (チェッカーフラッグ)乙女座

★新潟県スイミングクラブ協会<水泳の必要性>

 

 

お子様のレッスン中にトレーニング!

 

 

2024年6月29日(土)☀ 【新津校】

ブログ担当 飯野(さんま)コーチ🐟ぴかぴか (新しい)

 

ダッシュブログをご覧の皆さんこんにちは m(__)m 本日は大人会員様を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ ペンネーム:セグラさん

■ ダッシュ歴2年

■ 利用エリア:ジム・プール

 

 

 

■  ダッシュのこんな所がスキ ♥ ポイント

キャラクター(笑)

選手の時から知っているコーチがいるところ。

スタッフさんの人柄が温かいところ。

 

 

 

 

セグラさんのお子様はダッシュ水泳教室に通っていただいています。

お子様がレッスンの間にジム・プールで日々トレーニングをされています。

1時間自分と向き合うことでココロもカラダもリフレッシュできるそうです★

 

 

 

そしてセグラさんは元水泳選手で、

先日行われた【 全国マスターズ大会】・【マスターズフェスティバル大会】に出場され大活躍!

これからもダッシュで「健康づくり」サポートさせていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水・陸上で運動できるのは、秋葉区でダッシュ新津だけです!ぜひブログをご覧の皆さんも一緒に運動しましょう (`・ω・´)

 

 

 

 

🐠🐠🐠  コチラをチェック 🐠🐠🐠

★新潟県スイミングクラブ協会<水泳の必要性>