大人のページ

 

あなたの目標応援します!

 

2024年1月27日(土)☀   【新津校】

ブログ担当:飯野(さんま)🐟ぴかぴか (新しい)

 

ダッシュブログをご覧の皆さんこんにちは。

本日は、オープンからダッシュに通っていただいている会員様を紹介します。

今回撮影にご協力いただいたのは   !?

 

 

 

❖  T・G さん

❖ ダッシュ歴:16年

❖ ダッシュ新津歴が最長のおひとり

❖  ダッシュのすきなところ

ジム・スタジオで汗を流す。運動後スパでスッキリ・サッパリ!運動後のビールが最高!

 

 

 

 

昨年8月より毎週木曜日 私の担当するパーソナルトレーニングを受講していただいています!

現在は、たくましい大胸筋(胸の筋肉)を手に入れたい!とご要望をいただき、日々トレーニングで汗を流していただいています (-_-)/~~~ピシー!

 

 

 

トレーニング後、傷ついた筋肉を修復する為、プロテイン摂取!

美味しそうに飲まれていますね!  私も毎日飲んでいます。パワァ~~~~~~★

 

 

 

❖ 今後の目標

肉体改造の為、トレーニングを継続していくことが目標です。今後はお休みしていた水泳にも挑戦しようと考えています!

 

これからも健康づくり! 肉体改造! 目標達成!に向け、一緒にトレーニング頑張りましょう!

 

 

オススメトレーニング★

2024年1月21日(日) ☂   【新津校】

 

こんにちは~黒部(ベベコーチ)です(^O^)/

 

今日のブログでは「ステアクライマー」をピックアップしていきます(^^)

エアロバイク右手側にあるこのステアクライマーですが

短時間で効果的にトレーニングができるマシンなのです!

【使用方法】

黄緑色のスイッチボタンを押し、階段をのぼっていくような感覚で足を

動かしていきます。上下のレベルボタンで負荷を調節していきます。

※初めての方は動きのコツがつかみにくいので、レベルを下げての使用を

オススメします。

 

【効果】

お尻・太ももの筋肉強化が期待できます。

ランニングやウォーキングでのトレーニングよりも

ピンポイントでお尻・太ももを使うので、時間がない時は

この短時間のトレーニングでも大丈夫です★

 

そして体幹も同時に鍛える事ができます。

手すりを使わずに使うとさらに負荷がかかるので、頑張ってみたい方に

オススメです!(笑)

 

私が初めて使った時は、5分やってみただけで筋肉痛になるかと思うくらい

でした…(^▽^;)なかなか激しいマシンですが、

まだ利用されていない方は是非一度ご利用してみて下さい~~(^O^)/

 

以上、黒部でした(^^)/

モモサロンの紹介③C背中・腰コース

2024.1.19(金)☁   【新津校】

こんばんは~~★(^◇^)明後日1/21日の

都道府県駅伝が楽しみなフロントの松栄(まつえ)です!

 

前回に続いてサロンの紹介が続きますが

今回は一番リピ-ターさんの多いC背中・腰コースです!!

うつ伏せになっていただきお尻周り、腰、背中を

ほぐしていきます。

その後、頭の方へ回って首肩を施術します!

最後に背中をぐーーーーーっと伸ばして終了です!!

 

全身の疲労感を感じている方や、腰痛で悩んでいる方に

オススメしているコースです!(^^)!

 

最後に!!ダッシュのこんな素敵なサービス

使わないともったいないですよ~のお知らせです☆(⌒∇⌒)

サロンも体力測定もご予約はフロントまでお申し付けください!

 

モデルはジムの看板娘のきむっちと新潟校アースコーチです!

ダッシュ新津校にて身体測定受けてみた (youtube.com)

ダッシュ新津校にて筋トレしてみた (youtube.com)

 

 

 

アナタが理想とする身体を手に入れましょう☆彡

 

2023年1月17日(水) 【新津校】

ブログ担当 飯野(さんま)🐟ぴかぴか (新しい)

 

ダッシュブログをご覧の皆さんこんにちは!

本日は、私の担当しているパーソナルストレッチを紹介します。

 

 

ちなみに手 (パー)  ダッシュ新津では…!

■ パーソナルスイム ■ パーソナルトレーニング ■ パーソナルストレッチ ■ 食事パーソナル

を受講することができます\(^o^)/

 

 

 

私のパーソナルに受講していただいている会員様より📸協力をしていただきました。

左斜め上 始める前は身体のモニタリングからスタート 左斜め上

 

パーソナルストレッチは身体の状態に基づいて、適切なストレッチを指導します。

筋肉や関節の柔軟性を向上させる為に行いますが、個別化されたアプローチで行うため高い効果を期待できます。

 

 

左斜め上 ストレッチはこのようなイメージです 左斜め上

 

身体可動域を広げ、トレーニング効果を高めたい方! 水泳をさらにうまくなりたい方!

などご希望に合わせてストレッチを行うことも可能です。興味のある方は飯野までお声かけ下さい m(__)m

 

 

走る人ダッシュは初めてのジムでも安心スタート!走る人

トレーニングを始めたい方は⇩こちらをクリック!!

 

ダッシュ新津校にて身体測定受けてみた (youtube.com)

ダッシュ新津校にて筋トレしてみた (youtube.com)

レッスン紹介③♪

2024年1月14日(日)【新津校】

 

こんにちは!

2024年初投稿シエロです。2024年も快適にダッシュで運動ができるようにお手伝いしていきます。

 

本日は、こちらのレッスンを紹介!!

毎週水曜日15:00~15:45 『背骨コンディショニング』 担当:古賀インストラクター

日曜日のスタイルコンディショニングに参加できないという方はこちらがおすすめ!

チラっと、レッスンの様子を。↓

仰向け、うつ伏せで行うので、初心者の方でも気軽にできる体操です。

水曜日は仙骨枕を多く使い身体を整えていきますよ(^^)

 

それでは、また火曜日お会いしましょう☆彡

 

 

きむっちがYouTubeに登場!!見てね★

ダッシュ新津校にて身体測定受けてみた (youtube.com)

ダッシュ新津校にて筋トレしてみた (youtube.com)