新潟校 ブログ

 
  •  > 
  •  > 
  • レッスン参加レポ~背骨コンディショニング編~

レッスン参加レポ~背骨コンディショニング編~

こんにちは フロントの神田です猫2手 (チョキ)

あっという間に3月になりましたね晴れ

私の妹が本日専門学校を卒業するのですが、もうそんな時期か…と朝からしみじみとしました桜

新年度前の何かと忙しい季節ではございますが、元気に駆け抜けていきたいですダッシュ (走り出すさま)

 

さてさて、今回の参加レポートはぴかぴか (新しい)背骨コンディショニングですぴかぴか (新しい)

現在水曜日の10:15よりおこなっているスクールです

背骨中心に肩周りや腰、膝をほぐすストレッチをすることで身体のバランスを整え、歪みや痛みの軽減・予防を目指しますクローバー

元々肩こりがすごい私にとって、ひそかに気になっていたスクールです目

そんな背骨コンディショニングのカギになるアイテムが…

こちら!「仙骨枕」ですひらめき

(今回は担当である古賀先生よりお借りしました手 (チョキ)

これを腰や背骨、首にあてることで、その周辺をほぐしていきます

表と裏で凹凸が異なるのですが、当てる部分によって使用する面を変えます

たとえば画像の二枚目の面は縦向きにし、仰向けに寝転んだ状態で床と腰の間に置きます

その状態で横にゆらゆら揺れたりして動くと背骨が刺激され、ほぐれていきます

これを場所を変えながらやっていくのですが、中々の刺激で…!あせあせ (飛び散る汗)

しかしあくまで無理のない範囲ですることが大切なので、痛みが強ければタオルを巻いたりしてもOKとのことウィンク

仙骨枕を使用したストレッチ以外にも、タオルを使って膝を伸ばすストレッチ、

お尻周りを鍛えるちょっとした筋トレなどもおこないました!

おかげで終わった後には凝り固まっていた肩や首がほぐれている実感が…!ぴかぴか (新しい)

私と同じく肩や腰に不調を抱えている方にはぜひ参加していただきたいスクールでしたハートたち (複数ハート)

 

次回も乞うご期待!フロントの神田でした猫2手 (パー)