新潟校 ブログ
可動域チェック!
こんにちはジェルです
梅雨に入りましたが皆さんの体調はどうでしょうか?何かいつもと違うな?と感じている方はいらっしゃいますか?
梅雨時期の体調不良は、気圧や湿度の変化、自律神経の乱れなどが原因で起こるそうです
だるかったり、頭痛があったり、食欲がなくなったり、気持ちの落ち込みなどの症状がある方はいませんでしょうか?
ジメジメ&ベタベタ
で気持ちが悪い時期だからこそ、心地よいと感じるくらいの適度な運動と快適な環境でリラックスした睡眠を意識していきたいなぁと思いますね!
ジェルは肩と首が固くなってきて、ずっと同じ姿勢でテレビを見ていると肩と首がビリビリ痛むことがあります
姿勢の悪さと身体の固さを改善出来るように「可動域測定」を行ってみました!
≪測定結果≫
肩の外転(側方挙上)
右180°、左180°
肩の外旋
右70°、左60°
やっぱり右と左とで差が出ましたね~適度な運動とストレッチって大切ですね
次回の測定でイイ変化を見れるように運動とストレッチを続けていこうと思います
皆さんの梅雨時期の体調不良が少しでも解消出来ますように!
では、ジェルでした