新津校 ブログ

 

★ベビーちゃんブログPart111★

5月15日(木)☀

こんばんは~ちこ(丸山)コーチです(^O^)/

今月からプールデビューした
かいせいくんを紹介📸

ドキドキしながらも、ママとの
時間を楽しんでいます(*´з`)

初めての平均台もスムーズ✨
この前は、アームヘルパーをつけて
浮かぶ練習にチャレンジしました!!
どんどんできることを増やしていこうね(*´ω`*)

★☆ マスターズ水泳への道 ★☆

 

2025年5月14日(水)☀

ブログ担当 飯野(さんま)🐟ぴかぴか (新しい)

 

いよいよ今週18日(日)!

大人の水泳大会 マスターズフェスティバルが開催されます。

この大会はクラブ対抗戦となっており、順位に応じて得点が入ります。

 

 

新潟県ナンバー1を決める大会とあって一番気合の入る大会なのです!

毎年この時期になると私が一番ソワソワしています (*´з`)

 

 

 

📸  先週の飛込みレッスンでのご様子 📸

 

 

 

 

出場される皆さんが「出場して良かった!」と思ってもらえる1日になるようサポートしたいと思います!

 

怪我・体調に気をつけて、当日をお迎え下さい m(_ _)m

大会の様子は来週21日(水)にブログ更新予定です♪

 

 

 

 

 

 

合同練習会の告知も! 一緒に水泳楽しみましょう。

コツコツと!

2025年5月13日(火)

 

こんばんは(^O^)/

マスターズフェスティバル大会も今週末です。出場される皆さん一緒に楽しみましょうね!

 

泳力認定1級取得をした後は、段位にチャレンジをすることができます!

コツコツとチャレンジをしているダッシュっ子を紹介☆彡

*Rさん(左)水泳十段と、ジュニアオリンピック出場!

*Mさん(右)水泳十段と、ジュニアオリンピック出場、五輪出場すること!

 

他にも段位にチャレンジをしているダッシュっ子たくさんいます。

泳力認定1級を目標に、水泳段位もチャレンジをしていこう\(^o^)/

 

それでは、また明日。

以上、シエロ(江口)でした。

 

大会一週間前

2025年5月11日(日)川上(よしよし)

 

こんにちは!

題名のとおり今日はマスターズフェスティバル大会の1週間前です。

昨年は三条校に数点差でまけて総合2位となりましたので、今年こそ総合1位を奪取したいと

担当の飯野コーチも気合入りまくりです。

今年の9月に現在の場所から新しい場所へ移転となります。思い出の子のプールから出場が最後になるので

何としても総合優勝を勝ち取りたいです。

スタートの最終チェックもバッチリ!

泳ぎのチェックもバッチリ!

後は、いかに平常心を保ち欲を出し過ぎずに、いつもどおりの泳ぎができるかです。

お酒の調整も各自お願いしたいところですね!

 

私はプールでお留守番となりますが、必ず総合優勝してくれることを確信しています。

 

みんながんばろう!