ブログ

 

NST少年少女水泳競技大会

7 (seven)1 (one)6 (six)日(火) 担当:中條

天候が悪い日もありますが蒸し暑い日が多くなってきました晴れ

14日の日曜日に新潟西海岸市営プール(屋外)で

新潟県の小学生チャンピオンをきめる

NST少年少女水泳競技大会が行なわれました。

NST_190717_0001

NST_190717_0012

☆200Mリレー

女子 8位、 男子 5位

☆100M自由形

女子 清水りんさん   2位

男子 秋山りゅうとさん 2位

☆100Mバタフライ

女子 田中あやねさん   7位

男子 五十嵐りょうたさん 7位

☆50M自由形

女子 清水りんさん   3位

男子 秋山りゅうとさん ぴかぴか (新しい)優勝ぴかぴか (新しい)

NST_190717_0017

田中ゆうたさん  2位

☆50M背泳ぎ

女子 須波ゆかさん   7位

☆50Mバタフライ

女子 田中あやね     6位

男子 五十嵐りょうたさん 7位

☆200Mメドレーリレー

女子 7位

 

ダッシュの小学生はがんばって活躍していますdouble exclamation

このあと8月にはBSN水泳大会もありますdouble exclamation

小学生の熱い夏に期待しています指でOK

燕校★初のNST大会出場!!!

波2 (two)0 (zero)1 (one)9 (nine)7 (seven)1 (one)4 (four)日(日)波

ブログをご覧の皆さん、こんにちは★

本日、西海岸市営プールにてNST大会が行われました!

燕校からは、ほんまこうすけ選手がすずトラコーチとともに参加ぴかぴか (新しい)

①

朝のウォーミングアップでの様子★快調に泳いでおります!!

クロール

初の外プールの大会でしたが、気迫の泳ぎで平泳ぎベスト更新double exclamationdouble exclamationわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

平泳ぎ

自信みなぎる堂々とした泳ぎ!!!

次の大会もやる気満々のこうすけ選手!次回も燕スタッフ一同応援してますウッシッシ (顔)ダイヤ

本日のブログは、選手コースOGのゆきてぃーがお届けしました乙女座ぴかぴか (新しい)

 

 

泳力認定知ってますか?

こんにちは晴れ

昨日は、ダッシュ燕がプレオープンをしましたぴかぴか (新しい)燕校のみなさん、おめでとうございますうれしい顔ムード

これからもダッシュグループをよろしくお願いしますexclamation

 

本日は、泳力認定のお話ですわーい (嬉しい顔)

ダッシュっ子のみんなは、こちらの紙をもらったことがありますか?

IMG_0030

泳力認定とは、『一般社団法人日本スイミングクラブ協会が定めた全国統一の泳力認定基準に基づき、あなたの泳力を認定するものです。』

履歴書にも書くことができますよ!

ダッシュ級でいうと新7級(背泳ぎ25m)に合格をしたダッシュっ子からが対象になります!

進級テストで合格をしたら、スマイルシーズンと一緒にもらえるよウィンク

初めて泳力認定の手紙をもらうダッシュっ子には、泳力認定申込書、泳力認定について詳しく書かれている手紙2枚が配れるので確認をしてみてねハートたち (複数ハート)

IMG_0029

来週は、いよいよ進級テストだ!

2ヶ月間練習をしてきたことをコーチや、家族に見せてねるんるん (音符)

 

以上、シエロでしたブタ

 

いつも通りの様で・・・

2 (two)0 (zero)1 (one)9 (nine)7 (seven)1 (one)4 (four)日 らいすコーチです

 

7月13日 昨日は7.13水害から15年目でした。

 

当時僕は、小学2年生でした。

15年たった今でも記憶に残る衝撃的な出来事でした。

 

15年前の昨日は雨がすごかったです。

それでも当時の僕はそんなに気にしないでいましたが、親と五十嵐川を見に行った時に

大勢の人だかりがありました。その時に、今ものすごいことが起こっているんだなと感じました

 

その後、五十嵐川の堤防が決壊し、大洪水が起こりました。最初は自分の膝よりも高く、水があり

時間が経つにつれ、自分の身長よりも高くの位置に水がきました。

小学校に避難し、その日は小学校に泊まりました。

とてつもなく寒かったですし、水もありません、夜ご飯もおにぎりが一つでした。

水かさがある程度下がり、家に帰ると、家の中はぐちゃぐちゃです。

もちろん、このダッシュもとんでもない被害を受けました。

 

これは滅多にあることではありません。いつも通りでない事が起きたんです。

学校に非常食を貰いに行かなければ、食べるものもありません。

 

そんな大災害を受けたダッシュですが、なぜ、復興できたのか。

 

それは、会員様のご協力があったからです。

ダッシュとの地域のつながりがあったからこそなせた、復興ですexclamation

 

今、当たり前のようにダッシュで働かせてもらっていますが、当たり前のように

笑顔が溢れていますが、これも全部ダッシュと地域の皆様とのつながりがあってできていることです。

改めて感じています。

ありがとうございます。

そしてこれからもダッシュをよろしくお願いします。

最後に選手スクール生のおばあ様から頂いた唐揚げです

DSCF8278

これも繋がりですね!ありがとうございます指でOK

にいつ☆みゅ~じっく・ベビー!

こんにちは!

ダッシュ大好きマイクです\(^o^)/

 

今日はアームヘルパーの使い方をまとめました☆

正しく使って、楽しく安全に上達してね(^^♪

DSCN2592[1]

まず、皆が使っているこのアームヘルパーは

空気を入れなくても浮かべる仕様になっています!

 

空気を入れてみて、浮かび過ぎてしまい、

上手くバランスが取れない場合は

空気を少なくしたり、抜いてみてくださいね♪

 

目安はベビーちゃんのあごが

お水に浸かるくらいです!

 

アームヘルパーは、1歳ごろ(歩き始めたくらい)

がつけ始めるタイミングです☆

 

最初は抱っこをしてあげて、

慣れてきたら、徐々に一人でバランスが取れるように

すこしづつ離れてみましょう♪

 

一人で浮けるようになったら、

カラーボールやおもちゃを追いかけたり

お母さんと追いかけっこをしたり・・・

楽しくプールを動き回ることで

自分の行きたいとこに行ける「自分で出来る!!」

という喜びを得られるように

遊びを工夫していきましょう\(^o^)/

 

そうすることで、だんだんと

水面に対して垂直(立ったような姿勢)で浮いていたのが

水平(伏し浮きのような姿勢)に変化していき

泳ぎに繋がっていきます(^O^)/

 

さあ、来週のスクールから

アームヘルパーを使ってみましょう♪

 

以上、マイクでした(^^)/~~~