ブログ
- HOME >
- ブログ
水中写真撮影会\(^o^)/
月
日 金曜日♬ 担当マミー(入澤)です。
外の熱気よりも熱く熱く行なわれている夏の短期教室も、明日で終わりを迎えます
感動たくさん 笑顔たくさん
出来なかった事が出来るようになった瞬間の子ども達の表情の変化を見るのが
とてつもなく好きです
今年もたくさんの表情がみれました
あと日がんばるぞっ
さて
みなさんにお知らせです
今年もやってきました水中写真撮影会
一年に一回の思い出づくりの日。
今しか撮れない泳ぎの写真、今一緒に頑張っているお友だちとの写真。
今しかない瞬間、成長を残しましょう。
みんなに良い写真を撮ってもらいたくて、コーチ達も大盛り上がりで一枚
みんな笑顔いっぱいな顔見せてね。
9月も待ってるよ
インタビュー第一弾☆
こんばんはフロントの野崎です
今週の日曜日はいよいよ年齢別大会ですね
今年は私も参加させていただきます
参加されるみなさん、一緒に夏の思い出をつくりましょう
さて、今日は9月19日にダッシュ三条校でおこなわれる
幼児水泳発表会に参加するダッシュっ子にインタビューをしてきました
インタビュー第一弾は…………
今年の春からスーパーリトルで週に4回の練習を頑張っているかんなちゃんです
かんなちゃんは小さい頃からプールが大好きで
自分でお母さんにスイミングに通いたい
といってダッシュにはいってくれたそうです
そんなプール大好きかんなちゃん、一番好きな泳ぎはクロール
発表会では50メートルのクロールと背泳ぎに挑戦します
この夏、週に4回の練習と短期教室で頑張って練習した
泳ぎを発表するのがとても楽しみですね
応援しているよ
さぁ、次のインタビューは誰かな~
選手コース高校生【夏の報告】
こんばんはマキマキです今東京ではジュニアオリンピックが開催中です。
同じダッシュのダッシュ新津の選手が大活躍しています
それを見てダッシュ新潟も熱気ムンムンで新津校に追いつこうと頑張っています
ダッシュ新潟の選手では、先週まで高校生を引率し広島で行われたインターハイ(全国高校総体)に行ってきました
ダッシュ新潟の高校生にとっては今年の夏最終戦となる全国大会です。
ダッシュ新潟からは小林京平くん、中澤健介くん、新田見優くんの3名が出場しました。
高校3年生の小林くん、中澤くんはこの試合を区切りにこれから大学受験へと爆進していきます
また、今年の高校生は少数でしたが、全員が7月に行われた北信越高校総体に出場ができました。
ここまで長く継続してきたことが実った結果です。よく頑張りました!
高校2・1年生は先輩を超えられるように、高校3年生は大学での更なる文泳両道の実践を目指し、
ここから新しいスタートを切っていきます
これからも選手コースの活動にご協力お願い致します
F-Baby☆
月
日(木) 担当 スーザン(諏佐)です。
こんばんわ☆
最近ハイハイやつかまり立ちが上手になってきたベビーちゃん達。
プールでもこんなことができるようになりました。
わかなちゃん(10ヶ月) あさひちゃん(11ヶ月)
プールサイドにつかまって、ギューっと自分の身体を支えて
お水の中を横に移動したり必死に上ろうとしたり、自分の力を最大限につかって動いてくれます
こんなに小さくても生活の中で、お風呂や遊び場で水とふれあう場が多くあります
何かにとっさにつかまる行動1つが、みんなの身を守ってくれることにつながっていきます。
楽しさはもちろん、その中でベビーちゃん達の能力を
どんどんひきだしていきたいと思います。
最後に新しいお友だちの紹介
さくらちゃん(2歳)
走るのがとっても早いさくらちゃん。
プールの中でもたくさん身体を動かして楽しんで行こう
これからよろしくね(*^-^*)
9月もみんなに会えるの楽しみにしてるよ♪
年齢別大会当日予定出ています!
こんばんは
ササ★ブラジル です
暑い日が続きますね みなさん体調はいかがでしょうか?
たくミッキーとウッシーは、クーラーなしで寝ていると聞いて非常に驚いています
私は7月の2週目にはクーラーなしでは寝られない体になっていました
さて、8月28日(日)は西海岸プールで新潟市年齢別大会が開催されます
ダッシュ新潟からは選手、スイミー、大人会員あわせて100名で参加してきます
大人会員用の当日の予定がフロントに張り出してありますので参加の皆さんはご確認ください
暑くなることが予想されます
熱中症に気を付けて楽しんできましょう