ブログ

 

レッスン参加レポ~リラクゼーションヨガ~

こんにちは!フロントの渡邉です(^^)

フロント3人のレッスン参加もあとわずかになりました!

会員のみなさん、スクールに参加する私たちをいつも

温かく迎え入れていただきありがとうございますぴかぴか (新しい)

 

本日は渡邉のリラクゼーションヨガレポです手 (チョキ)

身体をさすったり、もみほぐしから始まり

マットの上で色んなところを伸ばしたり、凝り固まっているところを

ほぐしてリラックスぴかぴか (新しい)

その後はヨガのポーズをしたのですが、

日常ですることのないポーズで足はプルプル!

ついつい力んで呼吸をとめてしまったり

腕をまっすぐ上にあげるだけなのにこんなにつらいの!?

と思うこともありました目

元々とっても身体が硬い+運動不足がここにきて実感です(笑)

レッスン後身体はすっきりだったのですが、

翌日から内ももや肩甲骨まわり、腹筋のあたりに筋肉痛が…どんっ (衝撃)

しっかり身体の中から鍛えられている証拠ですね!!

この2日後に寒波による大雪だったため、

私の筋肉痛は翌週まで持ち越されました雪

今回のレッスンは内容はもちろんなのですが、

先生のお話も日常生活につながる身体の仕組みや効果など

終始、ほお~!!!へぇ~!!!となるお話で体と向き合うことの

大切さを考えさせられましたほっとした顔ぴかぴか (新しい)

 

次回はプールでの流水スクールのレポートをします!

お楽しみに黒ハート

もうすぐ春・・・

雪 2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)2 (two)2 (two)0 (zero)日(木)雪

こんにちは、タケです。今のところ先々週ほどではありませんが、寒波が到来中のようです。

これが終われば、だんだん暖かくなって春に向かうのかなと思いますので、

皆さんここで風邪などひかぬよう気をつけて下さい。

だんだん日が長くなっていますが、まだまだ暗い中でお待ちいただく場合がありますので

活躍しているのがバスの行灯。

先日、1号車の行灯が調子悪くなったので交換修理をしました。

いつもお世話になっている業者さんに、営業に影響のないよう速やかに交換してもらいました。

この間は会員さんが自前のスコップで駐車場を除雪してくれていました。

恥ずかしがるでしょうからお写真等はあげませんが、本当に感謝してます。

どんな仕事でもそうだと思いますが、いろいろな方にお世話になって

自分の仕事ができるんだな、と実感しています。

ありがとうございます。

冬は厳しくてもみんなで支えあって春を迎えましょう。

今日も安全運転でお迎えに行きますよ。

タケでした。

妥協なしのこだわりぬいた二人

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)2 (two)2 (two)0 (zero)日(木) 谷江

午前中の集中雪で駐車場の一面が真っ白になりましたが

今は晴れが顔を出し溶け始めています雪

先日のマルックに引き続き達成証授与式関連ですdouble exclamation

写真はマルックとジャニーが何やらプールサイドでこそこそ…

携帯の画面を確認しながら何回も何回も撮り直し…

お互い納得していないようで不穏な空気が流れています…

こだわりぬいた二人が納得してできたものはきっといい物になっていますdouble exclamation

今から完成した物を見るのが楽しみでするんるん (音符)

6年生のみんな、3月まで待っていてねわーい (嬉しい顔)手 (チョキ)

達成証書授与式に向けて

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)2 (two)1 (one)9 (nine)日(水)

こんばんはプレゼントMr.マルックです手 (パー)

 

天気予報では、前回に引き続き「最強寒波」が来ているという話になっていますが、今のところは大雪になる事もなく良かったですねほっとした顔

まだ長く続くようなので、これからも大雪にならないことを願いますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

さて、本日のブログはまず一枚の画像を・・・

マルックが何やらおかしなポーズをしています。冷や汗 (顔)

実は、3月に行われる達成証書授与式で使用する画像なのですが、これがどのように使われるのでしょうかexclamation and question

ビート板を頭の上に掲げて何やら指差しをしていますね。

 

これがどのようになるのかは達成証書を受け取ってからのお楽しみるんるん (音符)

 

達成証書授与式は3 (three)1 (one)日~7 (seven)日までの1週間だけdouble exclamation

その日に参加出来なくても後日お渡しさせていただきますが、せっかくならば是非参加して皆さんに祝福してもらえると嬉しいですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

6年生の皆さんのご参加をお待ちしておりまーすexclamation

 

以上、Mr.マルックでした手 (パー)

きむっちへバトンタッチ!!

2025.2.19(水)      【新津校】

こんばんは~!!最近バレンタインで

ダッシュっ子から手作りのお菓子をいただき、嬉しい気持ちと

学生時代を思い出し、温かい気持ちになった

フロントの松栄です。

(一部ご紹介<(_ _)>)

先月のブログでもお話させていただきましたが

2月末をもちまして、モモサロンを閉業いたします。

 

2月は最後の月という事もあり、限られた

平日の13:00~14:30という短い時間にも関わらず

毎日のようにご予約いただき、大変嬉しく思っています。

あと9日で2月も終わりですね!本当に早いです(*^^*)

 

3月からもDサポート室は健在ですヾ(≧▽≦)ノ

木村コーチが担当するEMS(電気)とオイルを使った

メニュー、酸素カプセルはこれからもご利用いただけます!!

3月からはメニューでヘッドスパが常設されるそうですよ~ヾ(≧▽≦)ノ

これからもダッシュで健康と幸福の日々を一緒に送りましょう♪