新潟校 ブログ

 

緊張の一瞬。

こんにちは、なべべです。本日午後より雪の予報となっており、先週のように雪が積もらないかドキドキしています。

外の気温は冷えていますが、ダッシュの館内とプールはポカポカです。皆様のお越しをお待ちしています。

 

一昨日、16日(日)に長岡で行われた「チャンピオンシップ大会」に選手の子どもたちと一緒に参加してきました。

3月末に行われるジュニアオリンピックの短水路(25mプール)で行われる最終予選となっており、この日のレースに向け必死に練習に励んできました。

 

標準記録突破を目指し、自己ベスト更新を目指し一生懸命頑張り、なべべ班の11・12歳のリレーチームもチームベストを更新することができました。

男子のメドレーリレーはあと0.6秒足りず、悔しい結果となりました。ですがこの1週間で約3秒もタイムを縮め、力限りを尽くしたレースとなりました。

 

同日に行われた「チャレンジミート」

全国大会まで50m種目で0.5秒以内。100m種目で1秒以内のタイムで泳ぐと参加できるレース。

今回はいつもと違いゲート入場となり、独特の雰囲気となりました。

緊張の一瞬を乗り越え、全身全霊泳ぐことができたと思います。子どもたちの一回り大きくなった姿を見ることができて感動しました。

また、チャレンジミートに出場している選手を応援しているのが、自分のチームだけでなく、他のクラブの選手やコーチたちもしてくれている。スイミングコーチを長年やっていますが、こんなにアツいのは新潟県だけだと思います。

新潟でコーチができて、新潟に来てよかったと思いました。

 

3月の1週目も予選会が続きます。最後まであきらめず狙っていこうと思います!!

 

以上、なべべでした。