新潟校 ブログ
成人会員様からの素敵な贈り物♪
6月27日(金)国兼
ジメジメする天候が続いています。皆さん体調管理には十分気を付つけていきましょう。
そして夏に向けてダッシュのプールで体力向上、健康維持を目指していきましょう^^
先日、成人会員様から素敵な贈り物を頂きました!
なんと・・・女子更衣室に素敵な鏡をプレゼントして頂きました!!
※ダッシュ阿部工務店さんにより鏡の取り付けの安全確認が無事終了
プールやスタジオに行く前の身だしなみもこれでバッチリですね^^
素敵な鏡をご提供して頂きありがとうございました!
これからも日々スタッフ一同、館内美化に努めて参ります。
マスターズ掲示板情報!
こんばんは!
ササ★ブラジルです。
先週から小学校のプール授業が始まったようで、
バスの運転をしている時も楽しそうに様子を教えてくれます。
気温や水温が低すぎても高すぎても中止になるとの事でしたので
今シーズンは1回でも多くのプール授業ができればいいなと思います。
あと、学校プールといえば最初と最後に浴びる冷たいシャワー、通称「地獄のシャワー」ですが
どの学校のどの学年の子に聞いても地獄のシャワーを知っています。
なんなら私が小さいころからその通称だったと思います。
なぜこれが面々と受け継がれているのか本当に不思議です。知っている方いたら教えてください。
さて、現在のマスターズ掲示板はこちら・・・
↓2025年のマスターズ大会日程と
↓ジャパンマスターズのお知らせを掲示しています。
今後の予定としては
8月月末開催予定の「ダッシュ合同練習会㏌三条校」や
10月19日開催の「新潟県マスターズ大会」の
お知らせを掲示していきます。お楽しみに!
お知らせがたくさん!!
おはようございます、一昨日頭を丸めたなべべです
坊主頭になり風通しが良くなって少しだけ涼しく感じます
気温も高くなり、熱中症にも気をつけて運動を行っていきましょう。
さて、みなさん、この夏の予定はお決まりですか??
この夏もダッシュではたくさんの催し物がありますぜひお時間が合いましたらご参加いただけると嬉しいです
まずは、子どもたち
~夏休み短期水泳教室~
暑い夏でも冷たいプールで、朝からカラダもココロもさっぱり!
5日間の連続した練習で上達も見込めます!
1期のDコースは定員となりました
他のコースでも間もなく定員となるクラスがありますので、お申し込みはお早めに
また、バスも定員が迫っていますので合わせてチェックをお願いします
大人の皆さま!!
その
7月13日(日)に「居酒屋ダッシュ」が開催されます!
お酒が飲める方も、飲めない方も様々な飲み物をご用意してお待ちしています
魅力あるお食事もありますので、お楽しみに
時間の許す限り皆さんのお話をさせていただきたいと思っていますのでぜひお越しください
その
昨日より「Dニュース夏号」をフロントにてお配りしています。
今回は、夏の食事について。
私たちのカラダに必要不可欠な栄養はもちろんですが、暑い夏を乗り切る為の記事が書いてありますのでぜひご覧ください。
我が家ではここ最近、きゅうりとナスの浅漬けが出てきていますさっぱりして美味しく箸がとまりません
夏野菜のおいしい食べ方がありましたら、ぜひ教えてください
以上、なべべでした
ちょっとしたお願いごと
こんにちは フロントの神田です
すっかり夏らしい暑さになりましたね 冷房に感謝する毎日です
とはいえ冷房にあたりすぎて体を冷やすと体調を崩しやすくなってしまうので
気を付けて過ごしていきたいものです
さてさて、今回はダッシュっ子のみなさんにお願いです
帽子やゴーグルを忘れてしまった時にダッシュで借りることがあると思うのですが、
そのままうっかり持って帰ってしまうのか、貸し出し用の帽子とゴーグルの数が少なくなっています…
借りた帽子やゴーグルは帰るときにコーチかフロントのお姉さんに渡してください
学校でもプール授業がはじまり、なにかとプールに入ることが多くなったので
ついつい忘れてしまうこともあるかと思います
そんな時にみんなが使えるようにご協力お願いします♪
フロントの神田でした
嬉しい再会
こんにちは!
フロントの渡邉です(^^)/
今年の夏はいったいどうなるのだろう…と思うような暑さが続いていますね
プールに入っていると気が付きにくいですが、
しっかり汗をかいて身体は水分を欲していますので
こまめに水分補給をして熱中症対策をしていきましょう!
最近嬉しい再会がいくつかありました
仕事で外に出る用があり、外出をしていると
出先で元ダッシュっ子に再開したのです。
ダッシュの赤い服を着てたというのもあり、相手も気づいてくれて
〇〇くんだよね!と会話をすることができました♪
もう社会人になり働いているという話を聞いて
スイミーコースで頑張っていたな~
太陽級突破したんだよな~
と懐かしさでいっぱいになりました。
ダッシュを卒業して何年も経っているけど覚えていてくれたことが
とっっっても嬉しかったです
この仕事をして本当にたくさんのお子さんの成長に関われて
このような再会もあり本当に嬉しく、ありがたいかぎりです
これからもたくさんの成長を見届けられますように