新潟校 ブログ

 

お知らせがたくさん!!

おはようございます、一昨日頭を丸めたなべべです晴れ

坊主頭になり風通しが良くなって少しだけ涼しく感じますdouble exclamation

気温も高くなり、熱中症にも気をつけて運動を行っていきましょう。

 

さて、みなさん、この夏の予定はお決まりですか??

この夏もダッシュではたくさんの催し物がありますひらめきひらめきぜひお時間が合いましたらご参加いただけると嬉しいですdouble exclamation

 

まずは、子どもたちひらめき

~夏休み短期水泳教室~

暑い夏でも冷たいプールで、朝からカラダもココロもさっぱり!

5日間の連続した練習で上達も見込めます!

1期のDコースは定員となりましたひらめきひらめき

他のコースでも間もなく定員となるクラスがありますので、お申し込みはお早めにグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

また、バスも定員が迫っていますので合わせてチェックをお願いしますexclamation

 

大人の皆さま!!

その1 (one)double exclamation

7月13日(日)に「居酒屋ダッシュ」が開催されます!

お酒が飲める方も、飲めない方も様々な飲み物をご用意してお待ちしていまするんるん (音符)

魅力あるお食事もありますので、お楽しみにdouble exclamation

時間の許す限り皆さんのお話をさせていただきたいと思っていますのでぜひお越しくださいうれしい顔

 

その2 (two)double exclamation

昨日より「Dニュース夏号」をフロントにてお配りしています。

今回は、夏の食事について。

私たちのカラダに必要不可欠な栄養はもちろんですが、暑い夏を乗り切る為の記事が書いてありますのでぜひご覧ください。

我が家ではここ最近、きゅうりとナスの浅漬けが出てきていまするんるん (音符)さっぱりして美味しく箸がとまりません冷や汗 (顔)

夏野菜のおいしい食べ方がありましたら、ぜひ教えてくださいdouble exclamation

 

以上、なべべでしたブタ

ちょっとしたお願いごと

こんにちは フロントの神田です猫2手 (チョキ)

すっかり夏らしい暑さになりましたね晴れ 冷房に感謝する毎日ですあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

とはいえ冷房にあたりすぎて体を冷やすと体調を崩しやすくなってしまうので

気を付けて過ごしていきたいものです

 

さてさて、今回はダッシュっ子のみなさんにお願いですひらめき

帽子やゴーグルを忘れてしまった時にダッシュで借りることがあると思うのですが、

そのままうっかり持って帰ってしまうのか、貸し出し用の帽子とゴーグルの数が少なくなっています…泣き顔

借りた帽子やゴーグルは帰るときにコーチかフロントのお姉さんに渡してくださいクローバー

学校でもプール授業がはじまり、なにかとプールに入ることが多くなったので

ついつい忘れてしまうこともあるかと思いますほっとした顔

そんな時にみんなが使えるようにご協力お願いします♪

フロントの神田でした猫2手 (パー)

 

 

嬉しい再会

こんにちは!

フロントの渡邉です(^^)/

今年の夏はいったいどうなるのだろう…と思うような暑さが続いていますね台風

プールに入っていると気が付きにくいですが、

しっかり汗をかいて身体は水分を欲していますので

こまめに水分補給をして熱中症対策をしていきましょう!

 

 

最近嬉しい再会がいくつかありましたぴかぴか (新しい)

仕事で外に出る用があり、外出をしていると

出先で元ダッシュっ子に再開したのです。

ダッシュの赤い服を着てたというのもあり、相手も気づいてくれて

〇〇くんだよね!と会話をすることができました♪

もう社会人になり働いているという話を聞いて

スイミーコースで頑張っていたな~

太陽級突破したんだよな~

と懐かしさでいっぱいになりました。

ダッシュを卒業して何年も経っているけど覚えていてくれたことが

とっっっても嬉しかったです揺れるハート

この仕事をして本当にたくさんのお子さんの成長に関われて

このような再会もあり本当に嬉しく、ありがたいかぎりですほっとした顔

これからもたくさんの成長を見届けられますように黒ハート

 

 

★6月のベビーちゃん★

こんにちは、まややですひよこハートたち (複数ハート)

梅雨というのが嘘のように連日暑いですね晴れ

まだもうしばらく暑い日が続くようですので

昨日のポールコーチのブログにもあったように

熱中症に気を付けて過ごしましょうトイレぴかぴか (新しい)

 

さて、今日はベビーちゃんたちの様子を大公開芽

おかおぺったんが上手にできるようになりましたリボン

最近持ったものを「ぽい」ができるようになってきました手 (パー)ひらめき

マイブームは「ハイタッチ」です手 (パー)るんるん (音符)手 (パー)

お水の中から自分で拾えたよ王冠

歩くのがとっても上手になりましたハート

すべり台でも上半身がしっかりとしてきましたぴかぴか (新しい)

こちらはひたすらお水をたくさんバケツに注ぎ込みます満室・満席・満車

もくもくと…真剣そのものでしたウッシッシ (顔)

 

暑いのでお水遊びをするのに最高の時期になりました黒ハート

週明けもたくさんのベビーちゃんの参加を待っていますウィンクハートたち (複数ハート)

地区大会Part3

6月20日(金)

 

こんにちは!石黒です手 (チョキ)

最近は天気が良く、朝も夜も暑い日が続いていますね!

最近ネットニュースなどで熱中症により運ばれるなどと良く見るので、外出時だけでなく、

室内にいる時も必ず水分補給をとるようにしていきましょう!

たくさん身体を動かし、暑い夏に負けない身体を作っていきましょう!

 

16、17日にかけて中学生の地区大会が行われました!

選手コースの子どもだけでなく水えぃ部の子ども達もがんばりました!

水えぃ部の子は11人が参加してくれました!

初めて大会に参加した子や初めて長水路のプールで泳いだ子もいました。

ウォーミングアップから凄く緊張しているのが伝わってきましたが

レース本番では、今まで練習してきたことを発揮することができました!

またリレーでは普段は違う環境で練習をしていたり違うクラブチームで練習している子ども達が

学校が同じでリレーを組むという場面もあり、お互いに刺激があったと思います。

 

来年は、今年参加できなかった子も参加したいと思えるように練習を行なっていきたいと思います。