三条校 ブログ

 

小学生室内選手権

6 (six)1 (one)6 (six)日(金)

こんにちは!小池です😊

11日(日)に新潟市西海岸公園市営プールにて小学生室内選手権が開催されました!

今回の大会で始めて公認大会に出場した選手も多くいます。

再来週にも小学生だけの大会が行われます。

今回の大会よりもさらにベストが出せるよう頑張っていきます!

わ~

2 (two)0 (zero)2 (two)3 (three)6 (six)1 (one)5 (five)日(木)ラッキーこと岩井

みなさんこんにちはわーい (嬉しい顔)

 

今日はよく通る道に

わ~って驚くことがありましたあせあせ (飛び散る汗)

この水のかさdouble exclamation

水がすれすれまであせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

ダッシュっ子のみんな~

この様な状況があっても

 

危険・警告 (!)のぞき込んだり

危険・警告 (!)近寄ったりしないでねdouble exclamationdouble exclamation

 

 

日本海マスターズ(富山県)に行ってきました

 

ラッキー(岩井)は8月に世界マスターズに出場します

50Mプールで行われるため

ダッシュのプールの倍の長さのプールで泳いでおかなければいけません

今回は修行のつもりで行ってきました車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)

 

泳いでも泳いでも

まだあるの???と、遠く感じました冷や汗 (顔)

日本記録まで

0,1秒届かず・・・・

わ~涙涙涙となりました

 

0,1ってどんな???

 

改めて厳しい世界でしたたらーっ (汗)

諦めず練習して出直しです手 (グー)

 

次は爪でものばして行きたいと思いますうれしい顔

 

 

 

 

ラスト出勤

2 (two)0 (zero)2 (two)3 (three)6 (six)1 (one)4 (four)日(水) フロント 桑原舞

 

みなさんこんばんわ三日月

新潟県も梅雨入りしてしまいましたね雨

梅雨明けが今から待ち遠しいですふらふら

 

6月も半ばになり、みなさんが大好きなまる子コーチが

ついに15日を最後に産休に入りますほっとした顔

 

いつも明るく元気な沙織コーチがいなくなるのは本当に寂しくなりますが泣き顔泣き顔泣き顔

無事に元気なお子さんを産んでもらいたいです目がハート (顔)ぴかぴか (新しい)

応援しておりますほっとした顔黒ハート

 

最後に一緒にフロントで写真を撮りましたぴかぴか (新しい)

 

 

明日でラスト出勤なので、会員さんやダッシュっ子のみなさんもまる子コーチとたくさんお話して

くださいねるんるん (音符)うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに始まります♪

2 (two)0 (zero)2 (two)3 (three)6 (six)1 (one)3 (three)日(火) 谷江

三条は日差しが強いです晴れ来館の際はお気をつけて下さい車 (セダン)

今年も学校水泳の季節がやってきましたdouble exclamation

三条校には早くからお声かけ頂いていて、今週からみんなの学校に

ダッシュのコーチがおじゃまさせてもらいますわーい (嬉しい顔)

水害を機に始まった「ムーブ」の活動の一環で着衣泳を中心に

おこなっていまするんるん (音符)

学校によってはこんな素敵なおたよりを作ってくれている学校もありますメモ

水害を経験したダッシュだからこそ伝えられることを

決して風化させてはいけないことを伝え

水の楽しさを実感しながらこれからの経験として

みんなに伝えられればと思います。

タニえもんも、もしかしたらおじゃまするかもしれませんあっかんべー手 (チョキ)

その時は一緒にプールを楽しもうdouble exclamation

新たなスタート!

2 (two)0 (zero)2 (two)3 (three)0 (zero)6 (six)1 (one)1 (one)日((日)

 

こんにちは!石黒です手 (チョキ)

 

6月になり徐々に暑くなってきましたね晴れ

水分補給忘れず体調に気を付けながら運動をしていきましょう!

 

ダッシュ三条は、おかげさまで30周年を迎えることが出来ました!

 

精一杯サポートしていきます!

これからもどうぞよろしくお願い致します!

 

さて6月になり子どものスクールでは、進級しクラスが変わった子もいます。

新しいクラスには慣れたかな?

新しい友達、新しい仲間と一緒に色々なことに挑戦していこう!

 

以上、石黒でした!