三条校 ブログ

 

笑顔に変わる瞬間は感動

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)5 (five)1 (one)日(木)ラッキーこと岩井

今日はダッシュの前で学校帰りの小学生を見かけましたわーい (嬉しい顔)

新しいランドセルと少し大きな黄色の帽子。

可愛いなとハートたち (複数ハート)

よく見るとダッシュっ子でした。

4月は

入学、新学年へ

コースや時間が変わった子どもたちもいます。

5月は

少し疲れが出てきた子どもたちもいます。

不安や泳ぎの悩み、学校で疲れた、足が痛いなどなど・・・

コーチに伝えてみようわーい (嬉しい顔)

みんなを応援手 (グー)一緒に乗り越えていきたいぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

今日はいろいろな出来事がありました。

みんなの笑顔を思い出し今ブログを鉛筆

また明日も楽しく上達だーーぴかぴか (新しい)

 

ここからはお知らせですexclamation

30分流れのある中を泳いだりexclamation

走ってから泳ぎだしたりdouble exclamation

浮きを見たり

とにかく普段と違うコースロープのない

広い世界を体験してみませんか?

お申し込みはフロントにて

5 (five)2 (two)日スタートです走る人

新潟校からお助けマン登場

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)4 (four)3 (three)0 (zero)日(水) 谷江

三条は雨から晴れに変わり始めていまするんるん (音符)今日も皆さんのお越しを

お待ちしていますexclamation

本日は【スクール休校】になりますのでご注意下さいビル

さて、今日は朝から新潟校から助っ人が来館していますdouble exclamation

お助け阿部さんマンですダッシュ (走り出すさま)

三条校の壁紙を張替えにきていただきましたうれしい顔手 (チョキ)

この速さexclamationまさに職人レベルですdouble exclamation

隅の隅まで丁寧な仕事ですぴかぴか (新しい)

これはこのチャンスに勉強するしかありませんdouble exclamation

谷江も微力ながらこれから周りをウロウロしながらお手伝いしたいと思いまするんるん (音符)

出来上がりを楽しみに皆様の来館をお待ちしています目がハート (顔)

本日は【スクール休校】となります。お子様のスクールもお休みになります。

ダッシュ水泳大会

4 (four)2 (two)9 (nine)日(火) 担当:中條(なかじょりー)

こんにちは。

本日は、ダッシュの新潟校にて

第56回ダッシュ水泳大会が開催されました。

ダッシュ4校での対抗戦。

総合成績は3位でしたが、

リレー種目では大健闘。

4×50m フリーリレーにて

中学生男子と高校生男子が1位🎉

4×50m メドレーリレーでは

小学4年生以下女子、中学生男子、高校生男子が1位🎉

普段の大会とはまた違ったお祭りのような雰囲気で

選手たちは盛り上がっていました。

クラブ対抗大会

4 (four)2 (two)7 (seven)日(日)

こんにちは!小池です😊

今日は先日4月20日にクラブ対抗大会とういう大会が行われました。

 

大会名の通り、県内のクラブで得点を競い合う大会。

昨年度は男女総合4位

今年は3位以上を目指しましたが

今年の結果は

 

男女総合4位

 

という結果に

しかし

 

男子Eグループ優勝🏆

男子Bグループ準優勝

 

 

とグループ別で優勝・準優勝を獲得することができました。

 

ここから夏に向けしっかりと泳ぎこんでいきます💪

いろいろなマスターズ!

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)4 (four)2 (two)6 (six)日(土)

 

みなさん、こんにちは手 (パー) りんたです!

「最近、トカゲを飼ってるんだよね?」と聞かれることが増えたので

紹介したいと思います。

家には現在3匹のヒョウモントカゲモドキがいますexclamation

1番最初に飼ったのが、マックスノーという種類の名前はあずきくんですexclamation

2匹目はハイイエローさつまいもちゃん

最後がブラックナイトのくろごまです

餌のなにたべるの?と聞かれることもありますが、

冷凍コオロギを解凍したのと、人口フードをあげていますexclamation

とても、かわいらしい3匹ですよね?うれしい顔

 

さて、今日は練習会のお知らせです指でOK

5月31日(土)に燕校でマスターズの合同練習会が開催されます!

みなさんの泳力や、目的に合わせた練習ができると思うので

ぜひ、参加してみてくださいねdouble exclamation

以上、りんたでした!