三条校 ブログ
JO予選
月
日(水)
こんにちは!小池です
先日1月29日(日)に新潟市西海岸市営プールにて
春季ジュニアオリンピックの新潟県予選会が行われ、ダッシュ三条から41名の選手が出場してきました。
この大会は3月に東京で行われるジュニアオリンピックの標準記録の突破を目指し出場。
そして今回男子CS(17~18歳)区分で400mリレーで標準突破することができました!
この記録はかなりハイレベルで、一人当たり51.4秒とかなり厳しい壁でしたが
朝一番のレースで見事、標準突破をしてくれました
最終レースの400mメドレーリレーでは標準記録突破まであと0.19秒と悔しい結果でしたが2月に行われるレースで、こちらも標準突破を目指していきます!
今日で1月最後、明日から2月スタート
年
月
日 谷江(タニえもん)
こんばんは、タニえもんです
今日で1月もラスト三条校はスクール休校で静かで寂しいです
さて、明日から2月スタート
みんなには「スマイルシーズン」が届きます
1月のテスト結果がわかります…ドキドキ…ワクワク
楽しみにしていて下さい
上級クラスのみんなにはスマイルシーズンとあわせて
「泳力認定」のお手紙も届きます
ダッシュの進級とは別にあらたな勲章を獲得できるチャンス
上級のみんなしかもらえないので是非この機会に
スクールがない月末でも選手は練習しています
静かだったプールに選手の力強いキックの音が響いています
いかがお過ごしですか?
年
月
日(日)
こんにちは
フロントの高木です
みなさんお久しぶりです
先週の子どもスクール時のことです。
とあるダッシュっ子が
「先生~!雪だるま作ったから
見てほしい!!来て来て」
と近寄って来てくれました
・・・どれどれ
「ぉおー!小さくて可愛い」
「寒いのに小さな手で一生懸命作ってくれたんだね
ありがとう!」と伝えると
「学校でも雪遊びするから平気だよ」
と、なんとも子どもらしい返事が返ってきました
頼もしいぞダッシュっ子
こちらは大人会員さんから頂きました
とっても可愛いウサギさんです
今も眺めております
あったかい話をしましょう♪
今日の三条校は…
年
月
日(金)タニえもん
おはようございますタニえもん(谷江)です
三条校は晴れています
昨晩、三条地域・見附地域はかなりの積雪がありましたが
三条校の駐車場は綺麗に除雪されています
白線もバッチリ出ていますので安心です
入口も段差なくスムーズに入れます
ここで会員の皆様・ダッシュに通っているお子様に
お願いがあります。
【ダッシュからのお願い】
除雪によって施設脇に大きな雪山ができています。
この雪山に近づかないようにお願いします。
落雪やバス駐車時の事故につながりますので玄関から
出る時はお子様とつなぎ、車まで移動をお願いします。
二日間分の雪がここに積まれていますのでご注意下さい。
でも子ども達は登りたくなりますよね‥