三条校 ブログ
靴クリップについて
年
月
日(木)フロント 舞
こんにちは
昨日まで天気も良く暖かかったのに今日は雨で肌寒いですね
寒暖差で風邪をひかないように気をつけたいですね
冬の時期になってからブーツや長靴を履いてこられる方が増え、
靴の取り違えが増えてきています
ブーツや長靴は似たような色やデザインが多く自分の靴がどれなのか
わからなくなりますよね
そんなときの為に靴クリップを準備しています
コーチの顔写真入りのものもあります
子ども達だけではなく大人の方もぜひご利用ください
これなら自分の物だとすぐにわかりますよね
履き間違いのないようにしていきましょう
明日からです!
月
日(水)
こんにちは!小池です
さて、先日から掲示させていただいておりましたが、前回も多くの方よりご参加いただいた大人の方向けの「泳力認定会」
第3回目の開催が決定いたしました!
今回も3日間ご用意いたしました。
前回同様、事前申し込みは不要、ご都合の良い日に時間に合わせてお集りください。
前回の続きでさらに上を目指す方、今回から新たにチャレンジを始められる方、多くの方のご参加をお待ちしております!!
2025新年フェスティバル
年
月
日(火) 担当:中條
こんにちは。
今日は先日1月19~20日に新年フェスティバルという大会が
行われました。
(県内のスイミングクラブの新年運動会)
15歳から18歳区分で男子優勝しました。
男女総合は6位
商品はグリコのお菓子セット
このグループの優勝は昨年にづづく連続優勝でした。
選手コースの選手たちはダッシュの看板背負って
2025年も奮闘します!!
2日間にわたる長丁場
年
月
日(日) 谷江
三条地区の現在の天気はとなっております
また明日から予報が出ていますので、この晴れた今日ダッシュにおこし下さい
さて、昨日から選手コースのみんなは大会に参加しています
大会は昨日だけでなく今日もおこなわれています
会場が新潟市内ということで朝は暗いうちに出発して、日が暮れてからみんな帰ってきます
選手のみんなは本当に本当にすごいです
そして選手を支えてくださっている保護者の皆様、日頃からご協力ありがとうございます
朝は選手のお弁当の用意、集合場所への送迎…
夜は選手のお迎え、洗濯、片付け…
保護者の皆様には頭が上がりません
本当に本当にありがとうございます
選手のみんな今日もタッチの瞬間まで頑張れ
フロントより
年
月
日(土)
こんにちは
フロントの高木です
2025年になり、もう半月が経ちましたね
新しいイベントが続々と始まってます
今回はダッシュっ子のきょうだい、姉妹限定の
ゆきんこ会員の受付方法についてふれたいと
思います
お申込みはフロントにて申込用紙の記入と
現金でのお支払いをお願いしております
(1/28(火)19:00まで)
雪だるまさんのお手紙も配布しております
初回時は緑のお名前バンドを付けますので
かならずフロントにお声掛け下さい
続けて入会ご希望の方は
改めてお手続きが必要なので
お声掛け下さい
(2/28(金)まで)
尚、埋まってしまっているお時間も
ありますのでお早めにお申込み
お待ちしております