ブログ
- HOME >
- ブログ
健康コース!
こんばんは!
福島です(^O^)/
まだ暑さが続きますね・・・(@_@;)
もう秋が来てもいいのにと思います・・・。
私が担当している健康コースについて紹介をしようと思います!!
健康コースは歩行がメインのスクールになります
腰が痛い方、膝が痛い方におすすめです(*^_^*)
歩行の他には・・
ヌードルを沈めたり、跳んだりして、腕や背中の筋力を向上したり
ヌードルで浮いたりしてバランス力を鍛えたりしています!
8月はヌードルを使う月でした!
9月からはまた違う道具を使って筋力向上や、バランス力向上を
していこうと思います!
みなさんも是非参加をしてみてください(^O^)/
以上、福島でした!!
夏の短期教室(*^_^*)
月
日 金曜日♪
みなさんこんにちは、入澤 真実です。
アジア大会盛り上がってますねぇ
池江瑠花子の金メダル制覇なるか ワクワクドキドキ
ダッシュ三条ではこちらも盛り上がっていますよ
夏の短期教室
今週は、第3期で短期教室最終週になります。
短期教室は、毎朝ダッシュオリジナルソング【ビタミンダッシュ】&オリジナルダンスでスタート
朝からダンスで盛りあがると、その後のプールもノリノリで入れちゃうんです
今日は、ノリノリのこの子達にインタビューしてみました
まずは、短期教室第1期から第3期まで全部参加してくれたダッシュっ子♪
短期教室に参加してなにが一番成長できましたか?
『この夏水泳が一番楽しかったクロールでいいタイムで泳げたことです
』
続いて、今回初めてダッシュの短期教室に参加してくれた仲良しのおふたり
初めての短期教室はどうでしたか?
『泳げるようになってとっても楽しいです』 『体操も全部おぼえて楽しかったです』
明日はいよいよ最終日
最後の最後まで張り切っていきますよーーーーーー
ちょっとした裏ワザ★
こんにちは、甲子園も終わりひしひしと夏の終わりを感じている梨本です。
毎年、熱闘甲子園様には泣かされます。
本日は、台風の影響もあり新潟県で40度まで上がった地域もありました。
やはり、夏の暑さはまだ続きそうですね…。
さて、今回のブログでは『ちょっとした裏ワザ』を紹介します!
『下っ腹がでる』
『猫背が気になる』
『お尻が下がってる』
などの相談を最近受けます。
筋トレで体を引き締めることも大切なのですが、
実は『姿勢を変える』ことでボディラインの見え方が
グッと変わります(^O^)/
1枚目の写真と2枚目の写真を見比べてみてください。
《1枚目》
骨盤が後傾(骨盤が寝ている状態)していることで
・ぽっこりお腹
・丸まった背中
・前に出ている顔
・下がったお尻
が、目立ちます(T_T)
ですが。。。
《2枚目》
骨盤が正しい位置(起きている状態)にあることで
・スッキリしたお腹
・まっすぐとした姿勢
・上がったお尻
が目立ちますね\(^o^)/
このように、骨盤の角度を少し意識するだけで
こんなにも見え方が変わってきます\(◎o◎)/!
まだまだ暑い日、薄着の季節が続きそうです。。。
『少しでもボディラインを綺麗に見せたい!!』
そんな方は、『見せ方』をちょっと意識してみてください!
姿勢や歩き方を変えるだけで、見た目の印象も
グッと変わりますよ(*^_^*)
気になる方は、気軽にお声かけ下さいね~(^◇^)
以上、梨本でした(^^)/
残り2日!
こんにちはマキマキです
なんと今日は三条市で40℃を超えたとのニュース
新潟県も40℃を超える県になってしまったのですね
さて、タイトルの【残り2日】
2018年の夏休み短期水泳教室です。
残るは明日、明後日のみ。
参加している子ども達には精一杯水泳の楽しさ、泳げるようになることでの
気持ちの変化を伝えていきたいです。
7月後半から始まった短期教室ですが、参加者のみの特別入会特典は
8月31日(金)までです
こちらもお忘れなく
前途洋々!
年
月
日(木)
こんにちは、タケです。暑さが戻ってきましたね。
打ち水に消雪パイプが利用されたりしています。
こんな暑いなか、おととい・昨日と三条第四中学校の
阿部くん・大野くんの2人がダッシュに職場体験学習に来てくれました。
「あいさつが基本であることを教えてもらいました。
2日目は初日より大きなあいさつが出来ました。」(阿部くん)
「ひとつひとつの仕事をしっかり教えてもらいました。
ていねいな作業の積み重ねが大事なんだと感じました。」(大野くん)
2人とも初めての環境のなかで緊張もあったでしょうが、
真面目に取り組んでいました(そして研修が終わったら
自転車で帰っていきました!若いって素晴らしいなと思いました)。
ダッシュで研修した君たちは前途洋々!この経験が2人の今後に
活かされるよう願っています。
応援してますよ。タケでした。