ブログ
- HOME >
- ブログ
突然ですが問題です!!
2月27日(木) 国兼
お天気も良く、おでかけ日和ですね。
春がもうすぐそこまで近づいています^^
今から楽しみです!!
いきなりですが問題です。
このクイズに正解した人はダッシュマスターに一歩近づきます!
今回は初級~中級編です。それではいきます!
第一問 レベル★
階段で変わったところがあります。どこでしょう??
ヒントは・・・この画像の中にあります
第二問 レベル★★
このあやみさんが縫っているマットはどこで使用しているマットでしょう??
ヒントは・・・バ〇の中です
みなさん、わかりましたでしょうか??
正解がわかった人は国兼までお声をかけてください。
ダッシュマスターに一歩近づけます。(国兼が勝手にやっていることです)
春休み短期水泳教室のスクールバス案内
年
月
日(水)
こんばんは!
まなみんこと村松です
今朝は、雨と雷が凄かったですね
ですが、午後は、曇り空でしたが、雨の心配もそこまで大丈夫でしたね。
さて、お話は変わり、、、、
春休み短期水泳教室のスクールバスですが、、、、
号車の定員が残りわずかとなりました。
もし、少しでも悩んでいる方がいましたら、お早めに申込み下さい。
・
号車は、まだまだ空きがございますのでぜひご利用ください
春休み短期水泳教室について
もっと詳しい詳細が知りたい方は、
ダッシュスイミングスクール三条校のホームページをご覧ください。
あと少しで完了!
2025年2月26日(水)
こんにちは~!きむっちです!
この間、久々にクレープを食べに行きました~!
甘党の私には最高のご褒美でした(*´з`)♡
3月は母とプチ旅行!温泉にいってきます♪
両親との時間も大切に。たのしみです♪
さて、今日のブログは!
数カ月前から頑張っているジャグジーのタイル磨きの進み具合を
ご報告します(^O^)/
意外にもこの報告ブログを楽しみにしてくれている方もいて
やりがいがあります!!!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます☆
順調にコツコツと進んでおります!
意外と時間がかかるので、どのくらいかかるんだろう?と
計ってみたら1タイル1分ちょっとかかりました。
コチラはがんばった証♪
ボロッボロの激落ちくんです。
(指と爪がガサガサになるよ★)
やっと半分以上のタイルがピカピカに~!
当初の目標、3月中に終わらせる!は
ちょっと難しいかも(;_:)
4月中までに終わらせる!へ変更します!(笑)
残りあと半分!
またお湯抜きのときに頑張ります(^O^)/
写真が遠目でわかりにくくてすみません!
気になる方はプールへGO!!!
スイム&ジャグジーでゆったりしてください(*´з`)
以上、きむっち(木村)でした♪
ゆきんこ体験中♡
年
月
日(水)
おはようございます!
今日私が車からおりるときやお家から出るときに
雨がザーザーと降ってきてタイミングが…と思った瞬間でした
(笑)
タイトルにもある2月1ヶ月間ゆきんこ体験をしています
笑顔もあれば緊張している表情と様々ですが、
1ヶ月通ってみることで、今日はどんなことをするのかや
次来た時はどんなことをするのか…楽しみの一つでもあると思います
3月からも通ってみたい!通いたい!と思ったら
スーパーウルトラお得な特典があります
特典締め切りは今月の28日(金)までとなっています
土曜日の10:00~11:10にゆきんこ体験しているお子さまは
大雪のため休校になったので特典締め切りは3月2日(日)までになります
館内に兄弟姉妹の素敵な写真を貼っています
よかったら見てくださいね
4月から我が子の3番目が小学生になります
まだまだ小さい次女がランドセルを背負っていくと思うと
なんだか少し不安な…(笑)
と同時に頑張ってほしいと思う内山(みぽりん)でした
ストレッチですっきり
こんにちは!ドリー(中野)です!!
だんだん日が差すことも増えてきましたね
外の匂いも、冬っぽい匂いから変わってきたように感じます 春はまだかな~と楽しみにしています
少し前に瓢湖に行って白鳥を見てきました
白鳥よりも鴨やハトの方が多かったですが、白鳥の飛ぶ姿はとても美しかったです(白鳥が飛ぶ姿は撮れませんでしたが
)
瓢湖へ向かう前にスタバに寄って、これから瓢湖に向かうことを伝えると店員さんが白鳥を描いてくれました ほっこり
さて、本題です。
寒さで家で丸まって暖を取ることが多いのは、私だけではないはず!!
最近ストレッチをしっかりしていないなあ…と思い、久しぶりにストレッチバーを取り出してやってみました
やって良かった!すっきり!!
背筋がピンと伸びて、身長が伸びたように感じます
皆さんもぜひやってみてくださいね