新潟校 ブログ
全国マスターズ大会に出場してきました!
こんにちは!
岩ちゃんです!
3月9日、10日に行われました、全国マスターズ大会に
出場してきました!
私、岩ちゃんはほぼ初めての競泳の大会!
とても緊張しました。(笑)
皆さんが、それぞれが自分のレースに合わせて
ウォーミングアップをし、良い緊張感で一生懸命泳いでいる姿に
感動しました!
そして気になる結果は、、、
ダッシュ新潟チームは男女総合2位という結果でした!
最優秀選手賞、世界新記録更新として
長谷川卓也選手も表彰されました!
ダッシュ新潟からは121名の方に参加して頂きました!
たくさんの応援ありがとうございました
記憶に残る素敵な大会でした
大健闘
全国マスターズ
こんにちは!フロントの清川です
まだまだ寒い日が続いていますが、時々館内に日が差してくるとぽかぽか気持ちいいです
全国マスターズフェスティバルが開催されている長岡市では雪が積もったようですね
2日目の今日も、出場する皆さんは新潟校から元気に出発!
本日も会場の熱気が伝わってくる写真が届きました
↑こちらは100m個人メドレーを泳いだ後のフロント綾美さん&デンタッキーコーチ&まややコーチです
そして気になる大会結果ですが、ダッシュ新潟が見事準優勝に輝きました
出場された会員の皆さん、スタッフの皆さん、2日間本当にお疲れ様でした!
☆全国マスターズ大会1日目☆
こんにちは!
今日は天気がいいですが、まだまだ寒い日が続きますね。
3月は卒園・卒業の時期ですね私は、専門学生の時コロナが流行り初めだった時だったので卒業式ができませんでした
4年前が懐かしくなってきます
さて、今日は長岡で全国マスターズ大会が行われています!
大会会場に行っているスタッフから写真が送られてきました
新潟校からも多くの会員さんが今日、明日参加します!
今日、明日みなさん頑張ってほしいです
「緊張するわ」、「ほんとに泳ぎきれるか不安」、「楽しむ!」など様々な想いを思っている方が多かったです。
今日に引き続き明日も頑張ってほしいです!
ダッシュは今日、明日とスクール休校日となっていますのでお間違えのないようお願いします
以上、田坂(ツイン)でした
泳力認定にチャレンジします!!
おはようございます!なべべです。
三寒四温の言葉通り春が近づいているのが分かるくらい、暖かい日と寒い日の入れ替わりが激しくなっていますので体調の変化には充分にお気をつけください。
今日は泳力認定にチャレンジしている、BSN放送の工藤アナウンサーのご紹介をさせていただきます!!
BSNラジオで放送中の「工藤淳之介3時のカルテット」
番組内の『目指せ!資格マスター』という企画で今回は泳力認定にチャレンジしています
今回工藤アナウンサーはマスターズ1級へチャレンジ
マスターズ1級は800m自由形の完泳です
館内のポスターでのお知らせの通り3月18日(月)18:00よりダッシュ新潟校での認定会に挑みます
18日は公開収録となり、工藤アナウンサーが泳いでいるところを間近で観覧、応援ができます
ぜひ皆さんで応援して盛り上げていきましょう
また3月12日(火)15:00からの番組内でダッシュでラジオ収録した内容が放送されますのでぜひご視聴ください
泳力認定は1級を取得してからも続いていく資格になっています
水泳段位もあり、初段(1級取得後泳いだ距離が110km以上)から10段・名人(9段取得後泳いだ距離が200km以上)まで認定されます。
なんと!!身近に10段取得者が
中野未夢こと、ドリーコーチ10段の取得者でした
10段を取得すると立派な盾が送られてきます
ぜひ盾を目指して取得していきましょう
以上なべべでした
新たなゲストはあのお方
皆さんこんにちは ダッシュ新潟指導部の青山です
私事ですが、最近身体づくりに今世紀最大に熱が入っております
筋トレやストレッチ、スイム練習などなど
暖かくなると体が活動的になってきますね
家にはフォームローラーも買いました
夏に向けてカッコイイ身体づくり頑張ります
さて、YouTube更新のお知らせです
自分ではなかなか動画にたどり着けない方もぜひ
このブログからご覧ください
今回は初登場まややに来てもらいました
面白いこと大好きなこの2人ではやはり収拾のつかない
流れになってしまい…(笑)
詳しくは是非ご覧ください
さて、土日と全国マスターズですね 私も役員として参加致します
選手の皆さんの活躍を祈っております 頑張れダッシュ
それでは本日も頑張っていきまっしょい アースこと青山でした