新津校 ブログ
ヒロコーチのお知らせ
こんにちは(^^♪
新津校指導部 最年長の足立です。
梅の花が咲き始めている所も有り春が近づいている感じがします。
今日は二つの事について投稿します。(^^♪
♬ ベビーコース
ヘルパーを背中につけていながら背浮きで楽しんでいます。
ヘルパーを付けなおそうとしても動きませんでした。
潜るのもジャンプも大好きです。
3月からはリトルコースに変更します。
今後も成長が楽しみです。
1年8ヵ月ベビーコースでした。
お兄さんの影響もあり、
6ヵ月でベビーコースに来てくれました。
座り飛び込みやお潜りも出来ました。
ヘルパーで浮いてプールの中を自由に楽しむ姿も多くなって
来ました。
保育園に通うので2月で卒業です。
2年後ブクチャプコースで待っています。
♬ ダッシュ水泳大会
日頃の成果をご家族に見せませんか?
又、標準タイムを突破すると
氏名入りの盾が授与されたり
学年別3位迄に入るとメダルがさらに授与されます。
又、毎年盛り上がるリレーも楽しみです。
申し込みは受付で行っています。
質問は担当の足立または、受付までお願いします。
以上ヒロ事足立でした。
★1/2成人になりました★
こんにちは!川名です♪
気温が上がったり下がったりの毎日が続いていますね(*_*)
皆さん体調を崩さないようにお気をつけください★♪
さて今日は、スクール生の紹介をしたいと思います!(^^)!
左)川名 悠斗くん(11才)、
右)川名 陽斗くん(10才)です!
もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
私の長男と次男です(^^♪
そして今日は次男の誕生日でした♪♪♪
平成22年 2月 22日の第2子という事で
覚えやすく、本人も嬉しいようです(*^^)v★
二人とも年少からダッシュのプールに入り
今でもダッシュのプールとコーチが大好きで
一番長く続けている習い事です♪♪(*^^*)♪♪
小さいころは、時々泣いてしまったり、
もしくは楽しすぎて自由気まますぎる位
自由に泳いでいましたが・・
今では二人とも念願の”惑星級”になり
また一歩、水泳の楽しさを実感しているようです!!
これからも楽しく元気に続けて欲しいなと
思っております(*^^)v★
ダッシュでは一日無料体も行っております☆彡
水泳やってみたいけど、少し心配・・という方も
是非、一度ダッシュのプールに遊びに来てください★
お待ちしております!!!
以上、川名でした(^.^)/~~~★
忘れ物
こんにちは、フロント野﨑です!
先日、上野まで社会現象にもなっているとあるコラボカフェに行ってきました(*^^*)
意外にも子ども連れが多くてさすが社会現象にもなっているな~って驚きました!
カフェに行く前に胃カメラ検査するくらいに胃の調子が悪く、当日も全然食べれずとても残念でした…( ;∀;)
インフルやウィルスの予防もそうですが、普段の体調管理もしっかりしないとダメだな…っと思いました。
さて、最近子どもの忘れ物が多くなっています。
ダッシュっ子は帰るときに忘れ物がないか確認して帰ってね(>_<)
また持ち物に名前があると、みんなの元に返るのが早くなります。
少しでも迷子の持ち物がみんなのもとに返れるようにお願いします☆
★あっというまに…★
こんばんは~丸山です(^O^)/
つい最近、6年生のダッシュっ子のお母さんとこんな話をしました。
『3月でダッシュを辞めるんですが、習い始めた時も辞める時もちこコーチでした!!』
入会時の事を覚えていてくれたことが嬉しく、またあっというまに6年生になったんだな~と思いました。
今では3兄弟が通っているのですが、今3人とも私が担当していてお母さんもびっくりしていました( ;∀;)
一人ひとりダッシュでの思い出があると思います…
6年生の3月まで続けてくれた感謝と頑張りを称えて達成証を渡します。
またスマイルシーズンを見返してみると、いろいろなコーチからのメッセージや
苦戦したこと…ベストタイムが出た証などたくさんの思い出がつまっています。
ダッシュっ子みんな風邪をひかず、休まずに来て下さいね!!
挑戦!
こんにちは!
今日のブログは生純(パンナ)です♪
最初にちょっとした自慢を聞いてください!(^^)!
昨日ダッシュっ子からバレンタインの手作りお菓子をもらって心がほかほかになりました(*^^*)
気持ちのこもったものをもらえるって本当に嬉しいですね♡
子どもと関わるお仕事をしていないとなかなかもらえないものだなと思います…
私は幸せものです(笑)
さて今日は大人の会員さんを紹介しようと思います!
じゃんっ(^^)/
勅使川原さんです!
勅使川原さんがマスターズに出場するそうなんです!!
どうして驚いているのかというと、最近泳ぐ練習を始められたばかりだからです(‘Д’)
いつも明確な目標に向けて頑張りたいとおっしゃっていました…
そんな時にマスターズ大会の事を知り、参加に申し込んでくださいました!
若者の私でさえ勅使川原さんの行動力に驚きました(*_*)
見習わないとですね~!
今とても一生懸命練習に励み、クロール25mを泳げるようになっています!!
継続力や行動力に驚かされっぱなしです(笑)
この調子でばんばん泳いでマスターズで泳ぎ切ってもらいたいですね♪
応援しています(^^ゞ