燕校  ブログ

 

かわいい天使♥

さくらんぼ2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)7 (seven)0 (zero)8 (eight)日(火)さくらんぼ

おはようございます晴れ

じりじりと暑く…こまめに水分補給をしてくださいね目ぴかぴか (新しい)

 

先週の金曜日にベビースイミングがありました黒ハート

とってもかわいいベビーちゃんたちに

いつもメロメロです目がハート (顔)揺れるハート

パクっと食べようとしているGくんに7月からママと一緒に入っているRくん黒ハート

仲良くカニさんをしているTちゃんとSくん黒ハート

まだまだかわいい写真はありますが、次回をお楽しみにうれしい顔るんるん (音符)

 

もう少しで夏休み…今年は3人とも家にいて

どう過ごそうかなと考えている内山(みぽりん)でした芽

 

大会出発の様子をどうぞ

さくらんぼ2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)7 (seven)0 (zero)6 (six)日(日)さくらんぼ

こんにちは、タケです。今日も暑い一日になりそうですが、元気に過ごしましょう。

私は今日朝早くから始動。なぜかと言えば選手チームの送迎があるからです。

選手一番乗りは先月見事ジュニアオリンピック出場を決めた小泉男空くん。

今、ノリにノッているって感じです(笑)。

すずトラコーチも、朝早くから気合が入ってます!

バスに乗り込んで長岡のダイエープロビスフェニックスプールへ。

約1時間の旅、到着時間は7時ごろ。

そんな時間から試合に向けて準備が始まります。

 

選手の子たちはほとんど毎日プールに来て練習を重ねています。

その努力は端から見ていても敬意を覚えます。

一位の子は一人だけですが、それぞれが選手として過ごす日々はみんな本当に

価値のあるものだと思います。

大会の日はこんなに朝早くから試合に臨んでいる選手たち、そしてそれを支える保護者様。

頭が下がります。

皆さんも応援をよろしくお願いします。

タケでした。

あと何人??

さくらんぼ2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)7 (seven)0 (zero)5 (five)日(土)さくらんぼ

 

こんにちは、フロント小口です犬

ずっと暑いですね…冷や汗2 (顔)晴れ

エアコンのきいた室内にいると

水分補給を忘れがちになっていませんか?あせあせ (飛び散る汗)

時間で水を飲むタイミングを決めて、

熱中症や脱水症状にならないように気をつけましょううれしい顔

 

さて、今回は短期教室の定員情報についてです!

なんと!第1期はすでに満員になりましたぴかぴか (新しい)黒ハート

第2期、第3期はまだまだ募集中ですキスマーク

バスの路線は期間によって違うので、ご注意くださいバス

そして、「ぎゅぎゅっと!短期教室」は

どちらも定員まで半分を切りました目

より濃い内容で練習したい!

大人数は苦手だけど短期教室に出てみたい!

自分がどんな風に泳いでるか見てみたい!

そんなダッシュっ子にオススメです手 (グー)

 

まだ迷っている方は、お申込みはお早めにウィンク

お待ちしております揺れるハート

 

以上、わんちゃんに朝4時に起こされたフロント小口でした犬

調子の良い悪いに騙されない!

さくらんぼ2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)7 (seven)4 (four)日(金)さくらんぼ

暑いですね。

すずトラです。

 

もう7月です。

 

今月だけでも

①A級大会(7月6日)

②中学校県大会(7月12日・13日)

③高校北信越(7月19日~21日)

④NST大会(7月20日)

 

目白押しです。

 

選手も大変ですがコーチもどこにピークを

持ってく行くのかが腕の見せ所になります。

 

 

大会当日の調子の判断は難しいですね。

 

身体が軽く動きのキレが良く感じる時は案外

過緊張から来ている事があり、そういう時のレースは

手に水がかからず、スカスカなストロークなる事が多い様に思います。

 

逆に、身体が重く調子が悪く感じたとしても

案外リラックスしていて身体の感覚が良く

重さを感じ取る事ができているのかもしれません。

そういう時はベストが出たりする事が多い様に思います。

 

調子が良いと思う時は慎重に!

調子が悪いと思う時は大胆に!

 

この名言は本当に選手にとって大切なお守りです。

 

ラストイヤーの選手の皆さん、

悔いのないレースを心がけ、

一かき一けりの最後まで頑張ってください!

【 焦る気持ちからは結果は出ない 】

 

暑さからくる寝不足は大敵なので

アイシングパックを枕に寝ている

すずトラでした。

 

 

 

 

 

 

 

☆ダッシュっ子のみんなへ☆

さくらんぼ2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)7 (seven)0 (zero)3 (three)日(木)さくらんぼ

 

こんにちは晴れ

昨日は4番目の次男、

明日は2番目の長女が誕生日の

まる子こと小池沙織ですブタどんぶり

ちなみに誕生日のケーキは

今週の日曜日に食べようと思いますショートケーキ

 

さて、今月からダッシュっ子のみんなに

『ダッシュっ子新聞』を渡していますわーい (嬉しい顔)

もうもらったみんなは読んでくれたかな?

今回の内容は21年前の7・13水害のことですがまん顔

以前も言ったかもしれませんが、

まる子は高校3年生でダッシュのプールが

泥水の海になったのを見たときは涙が出そうでした涙

 

ダッシュのコーチたちがどんな想いだったのか

本当にみんなに読んでほしいですぴかぴか (新しい)

そして、今月は進級テストがあるので

スマイルシーズンを持って来てね指でOK