新潟校 ブログ
水えぃ部も頑張っています!!
おはようございます、なべべです
日曜から天気も良く、プール日和となりました暑くなりますので水分補給をしっかりとして運動をしていきましょう!
昨日、今日と西海岸プールで中学校の地区大会が行われています
プールサイドの熱気もあいまって、県大会出場を目指しアツい大会となっています。
泳いでいる選手はとても気持ちよさそうで羨ましい限りです。なべべは日焼けで真っ赤っかになっています。
ダッシュから選手コースはもちろんですが、今年はたくさんの「水えぃ部」の選手たちも参加しています
ウォーミングアップの時はドキドキ緊張している様子でしたが、レースが終わった後はとても清々しい顔で帰ってきてくれました
帰ってきたみんなの目がとてもイキイキしていて嬉しく思いました
決勝進出まであと少し!、リレー種目で県大会出場!!などたくさんの報告を聞くことができました。それぞれの新たな目標が決まりさらに練習に力が入りそうです
決勝に進出した選手たちは一人一人入場し緊張感を持ったレースとなりました
決勝の入場の際はこんな様子も見られます、、、
國兼コーチから熱い言葉をもらっての入場!!
なべべからは闘魂注入!!
きっとベストが出たのではないかと思います
今週末には小学生の大会も行われます!中学生に続いて良い結果がでるのを楽しみにしています
以上、なべべでした
大会に向けて
みなさんこんにちは 新潟校の岩野(りんた)です
最近、雨が続いていましたが今日は良いお天気ですね
こんな日はロードバイクに乗ってサイクリングを楽しみたいです
さて、この天気が月曜と火曜日はどうしても晴れてほしいりんたですが、そのわけは…
中学生の地区大会が19日と20日の2日間にわたり開催されるからです
その大会に向けて練習を重ねてきた水えぃ部のお話です
水えぃ部の子たちは楽しみにしている子もいれば、大会に初参加で不安な子もいました
少しでも不安が解消できるようにスタートの合図を確認したりターンの練習を沢山しました
音にあわせてスタート台に上り、スタートの合図で勢いよく飛び込みました
大会が近いのでみんないつになく真剣な表情で取り組んでいました。
実際に飛び込んでタイム計測もしました
みんな速いタイムで来てくれて期待大です
良いコンディションでいいタイムがでることを願ってますみんながんばれ
以上、岩野(りんた)でした。
小さな小さなお友達(^^)/
皆さんこんにちは ダッシュ新潟のアースこと青山です
最近雨が降っていますね アースは寝ている時はいつも
窓を開けているのですが、昨日の朝には沢山雨が入ってカーテンが…
朝からカーテンの洗濯で大忙しでした
さて、そんな大雨の中でも可愛くて元気いっぱいな小さなお友達が
沢山ダッシュに遊びに来てくれました
実は1年前にも遊びに来てくれた
子たちでアースを始め、コーチ達のことを覚えてくれていて
すごく嬉しかったです
みんなでプールの中を沢山歩いたり、お顔つけや
バタバタを沢山しました
みんなとっても上手で満点でした
また来てくれるのを楽しみにしてます
以上アースこと青山でした 明日も頑張っていきまっしょい
太鼓のような準備体操♬
こんにちは!ジェルです
今日はスクール前に行うダッシュっ子達の体操の様子を少しだけお届けしますよ普段どんな雰囲気かを見れない保護者の方、これからダッシュを始めようかと悩んでいる方は是非ご覧ください
2階の体操のお部屋ですべてのクラス全員で一緒に準備運動をしていますみんな体操担当のなべべ先生の動きを真似しながら体操!体操!みんな上手に体操をしています
特に「前後屈(身体を前に倒し、それから後ろへと反らせる運動)」では子ども達が大笑いする人気の運動のようですよ
身体を前に倒している時は両手で床を叩く~
この時の子ども達は「ドンドンドーン!」と太鼓を叩くようにいっぱい叩いていまーすそして後ろへ反らせている時はどこからか「ウエ~」と声を出しながらグイっと反っている子ども達
そんな様子を後方から見ていて「クスッ」と笑っているジェルです♪
さて、7月1か月体験会が受付中です!
夏が近づいてきて気温も高くなってきました!お水の中は気持ちがいいですよ!プールはいかがでしょうか?
全4回の週1回にするか全8回の週2回にするかを選ぶことが出来ますお好きな曜日・お好きな時間で体験をすることができますが、すでに一部の曜日・時間で満員となっているところもございます!
幼稚園・保育園・こども園のプールは天候によっては「中止」になってしまうこともありますが、ダッシュは屋内ですから天候に影響されませんよ
2023年の夏は水泳デビュー記念日だ!!
わからないこと、気になることはお気軽にスタッフまでお尋ねください!
以上!ジェルでした
短期教室受付中!
こんばんは!
ササ★ブラジル です。
梅雨に入ってはっきりしない天気が続きますね。
逆に梅雨っぽくて季節感があっていいねって方もいらっしゃると思いますが、、、
今年もいい感じに雨が降ってもらえればと思います。
また、こちらも梅雨っぽい話題ですが傘の忘れ物も増えていますので気をつけて下さい。
私も帰りのバスでは子ども達に声をかけるようにしています。
さて、引き続き 【夏休み短期水泳教室】 を受付ております!
《早くも定員になったクラスもありますので、お申込みはお早めに》
毎年この短期教室でしか会えない子ども達もたくさんいます。
1年ぶりに会うとグッと大きくなっていて驚くことも多いです。
身体が大きくなっているのはもちろんですが、
前回うろちょろしていた子が落ち着いてバスに乗れるようになっていたり、
弟妹と一緒に参加する時はお兄さん、お姉さんの顔を見せてくれたり、、、などなど
今から楽しみにしています。
なお、スクールバスにも定員がありますのでバス利用を考えている方はさらにお早めにどうぞ!